 |
  |
ライム(英 Lime)【ミカン科】 |

|
【学名】 |
Citrus aurantifolia |
【原産地】 |
インド北東部 |
【生産地別のシーズン】 |
メキシコより周年 |
【特概要徴】 |
レモンと同じようにスペイン人などによって全世界の熱帯地方に広められました。レモンより生育に高温を必要としているためメキシコ産のペルシャンライムが世界的に有名となっています。果皮は緑色で果肉も薄緑色です。大きさはレモンと同じくらいか少し小さ目、果皮は薄く果汁が多く、独特の香りがあり強い酸味が特徴です。 ビタミンC、クエン酸が多く含まれます。 |
【食べ方】 |
果汁をライムエードや炭酸飲料にするほか香辛料としても使用します。 |
|
|
|

|
|